旅日記

GWルーフテント旅行(茨城・栃木方面)とルーフテント泊のポイント

以前はGWや夏休みには、必ず家族で長期旅行に出ていました。
北海道や九州、または神津島や大島など離島巡りなども楽しみました。

20180526004147 20180526004319
(結局まだブログ化できていない北海道編より)

キャンプも結構しましたね・・・

2018052600444120180526005716
(同じく北海道編より)
しかしながら子供たちもみんな大きくなって、部活だバイトだと親より忙しい・・・

せっかくのGWなので、どこかに行きたいと私が駄々をこねて、調整がきいたメンバーだけで近場に旅行してきました。
たった2泊とは残念ですが(T_T)
なんとなく茨城方面に車を走らせ、行った事が無かった「ツインリンクもてぎ」に行ってみるか、ということになりました。
こういう行き当たりばったりの感覚が、ルーフテントの醍醐味ですね。
どこに行くかも決めずに、とりあえず家を出る感じ、いいですね~
不確定要素を楽しむのが、非日常の旅の楽しみ。フワフワ感がたまりません。

とりあえずツインリンクもてぎにちかい道の駅「かつら」を目指します。
ちらっと道の駅を見ると、充分停めるスペースはありそうなので、近くの温泉でのんびりしてきます。

「御前山温泉四季彩館」
KIMG4778

お、手前のドームみたいのはただの飾り?
なんか不思議な建物。駐車場のおじさんが親切。結構地元の方が集まっていてアットホームな雰囲気。

露天風呂は空が広く、里山の景色が広がり気持ちよかったです。
夕食もそのままこちらで済ませ、今夜は道の駅「かつら」泊です。

img_8

(上記はお客様にいただいたお気に入りのイメージ画像です・・・道の駅かつらではありませんのであしからず)
混んでるかと思いましたが、道に面した正面側の駐車場はゴールデンウイークなのにガラガラ。
一度駐車して場所をキープしてから、より良く寝られそうな場所を歩いて探します。

われわれが道の駅に到着するのは、いつもだいたい20~21時くらい。
(ポイント1)
人気の道の駅だと場所をキープするのも大変なので、まずはさくっと場所取りしてから家族で場内をお散歩して、より寝やすい場所を探す2段構えのほうが安心です。

 

道の駅かつらの建物裏の砂利の駐車スペースに程よい暗さのスペースを発見!
子供にキープさせ、首尾よくそちらに移動します。

KIMG0164

さくっとルーフテントを広げ、ルーフテントをリビングがわりにトランプにて夜を楽しみます。
ここは歩いて行けるところにセブンイレブンがあるので超便利。酒をかっくらってイイ感じです。

ルーフテントは良くも悪くも目立つので、落ち着いて過ごすためにも、場所選びは重要です。
ポイントは、

(ポイント2)
多少トイレから離れてもいいから、なるべく空いている場所。

はしごを下ろさなければいけないので、駐車スペースの端っこなど停められれば気兼ねなく下ろせるのでベスト。
シゴを下ろす側が斜線だったり、緑地帯だったりしたらなお安心です。

(ポイント3)
ルーフテントに「音」「光」は重要な要素

道路から距離があり、大型のトラック等が止まらない場所がよい。
照明は最近あえて暗くしてくれている道の駅が多いが、テントは光を透過するので照明がギラギラしていない箇所を選ぶ。
盲点は「朝」。特に夏で朝日が眩しい場所だと眩しいし暑いしで朝寝坊できません。

ま、寝られればいいのでそんな贅沢は言ってられませんし、
オープンスペースの道の駅ばかりなのでそんなに選択肢もありませんけどね・・・

KIMG0185

こんな感じで木立の中に停められたら朝起きた時も気持ちいいですよ!
(ここは道の駅かつらです)

KIMG0204

 

珍しくルーフテント仲間さんがお隣にいらっしゃいました。

この道の駅かつらは、なんと那珂川に隣接していて無料でキャンプサイトを併設しているんですよ!
(道の駅かつらHP)https://www.m-katsura.com/

 

KIMG0227 KIMG0206 KIMG0205

おーキャンプサイトは大人気!
なにしろ無料ってのがいいですよね。こういう道の駅もっとあるといいんですが。
一応水場もところどころにありましたが、釜場はないので自分でコンロ等は用意が必要です。
ま、いまだに薪でかまど作ってキャンプする人ほとんどいないでしょうが・・・

20180526015908

(伊那の直火OKのキャンプ場にて)

私はバリバリのかまど&薪派です。これは石や薪を拾ってきて即興で組みました。

mattsu041<img class="ranking-number" src=

この時はその辺に落ちていたU字溝を流用しました。

薪なぞ買わなくてもそこいらから拾ってきます。
自慢ですが、基本的に炭やガスコンロは使いません<`ヘ´>

あと道の駅の楽しみは、朝のお買い物です!
ポイント4)
道の駅の直売所の、新鮮な野菜や果物、その土地ならではのローカル食材で朝食をとること。
せっかくだからちょっと朝寝坊して、慌てて出立せず、直売所がオープンするまでのんびりするのがおすすめです。
(だいたい9時オープンの所が多いです)

この日はおいしそうなコロッケやカレーパンを目の前で揚げてくれました。
揚げたてをハフハフいただきました!

20180526022047

とはいえ、最近はコンビニでも食事スペースがありますので、
ほんとうに旅行がしやすくなりましたよね・・・

20180526022004

結局食べたりず朝からカップラーメン・・・しかもBIG
トイレもごみ箱もフードスペースもあって、おにぎり100円とか、コンビニ最強すぎでしょ<(_ _)>

そのうち駐車場で車中泊OKですってコンビニも出てきてくれるかもですね。

さて、雨もあがってきたのでツインリンクもてぎにGO!
まだ10時過ぎなのに入場券買うだけでスゴイ人だかり・・・こんな山の中なのにビックリ。
コンビニで入場前売り券買っておいてよかった~

1527270233733

すんなり入れたのはいいが、主要なアトラクションなんと2時間待ち以上・・・\(◎o◎)/
とても待ってられないので、結局やりたかったカート類には一切乗らず、

1527270274534

 

ホンダジェット見たり・・・

20180526023925

モトクロス見たり・・・(おージャックナイフ)

20180526003043

尺取虫で遊んだり・・・

地味なことをやって終了。
これだけだと遊び足らないので、早速ググって近くのフォレストアドベンチャーを予約します。
こういう時本当にスマホは便利ですよね・・・遊びの嗅覚は鈍りますが。

というわけで、「フォレストアドベンチャーおおひら」にやってきました!
前に小田原でやって以来です。バンジーやってから高い所が結構病みつきになってます。

1527271427452

レクチャーを受けてから、

1527271424690

いざ挑戦!

KIMG4799

この不安定感がたまりません(>_<)
最初の一歩がゾクゾクします。

KIMG4801

やっぱり子供の方が順応性高いかもですね。

高い所に登った後の「ターザンロープ(ジップライン)」がなんとも爽快です!!

KIMG4796

着地にしくじると、背中からお尻にかけてこんなになっちゃいます。
何で白い服・・・

KIMG4806

・・・かわいい顔しろよな(=_=)

そのあとはしょうがラーメンで有名な店、「小三郎」にて夕食。

KIMG4810

同じしょうがラーメンでも、長岡の濃口醤油の「青島食堂」とは対極のあっさり系の佐野ラーメン。
優しい味だけど、脂ののった私のような中年男性には長岡の濃口のほうが合いそうです。

そのまま小山のスーパー銭湯 やすらぎの湯へGO、
露天風呂に鍾乳石がおっ立っているヘンなお風呂ですが、こどもの日割引で子供が100円に、ラッキー!

そして今夜の泊地「道の駅思川」へ

KIMG4818 KIMG4819

疲れたので朝までバタンキュー

KIMG4820 KIMG4822

ちょうどいい感じの空き具合でした。

このまま上の子がバイトなので、急いで帰宅。
実質約1日半の駆け足でしたけど、なかなか非日常を楽しむことができました。
こういう行き当たりばったりな旅行には、ルーフテントはうってつけです。

・・・もっと遠くに行きたいなぁ。

 

 

 

 

お問い合わせはコチラから
お問い合わせはコチラから